リロケーション・ジャパンは、東証プライム上場リログループのグループ会社です。
わたしたちは「転勤者が抱えるマイホーム問題」を解決するために、1984年に「転勤者の留守宅管理サービス(リロケーションサービス)」を、日本で初めて事業化したリロケーションサービスの総合カンパニーです。
不動産ポータルサイトへの掲載、不動産仲介会社への販促活動だけでなく、グループ会社のネットワークも活用し、スピーディーかつ納得の賃料での成約を目指します。
※2020年1月1日現在
社宅用物件をお探しの法人様への紹介
多方面からの入居者斡旋
- 福利厚生の代行グループのリロだからできる1万社を超える法人集客チャンネル(社宅管理・社宅仲介サービス、海外赴任サービス等)
- 国内最大級の不動産ネットワーク約8,000店舗
- SUUMO・HOME'S・at home など、大手住宅情報サイトへの掲載とパノラマ写真やVR動画を含めた豊富な写真掲載
- 独自の不動産流通システムによる仲介不動産会社向け情報発信と各種キャンペーンの実施
賃貸にも売却にもそれぞれメリット・デメリットがあり、
その判断は検討しなければならない要素が多くあります。
リロケーション・ジャパンでは、
オーナー様のローン残額をふまえた収支計算や経費、リスクなど、
さまざまな観点からの検討材料をご提示いたします。
売却の査定や売買募集も承っておりますのでお気軽にご連絡ください。
TYPE 1
standard systemスタンダードシステム
転勤・海外赴任で一定期間
家を空ける方向け!
入居者への貸主は当社となります。
トラブルや煩雑な業務から解放される、安心のプランです。
期間が見えづらい転勤の場合でも、具体的な期日を設けずに帰任のタイミングに合わせて明渡してもらえるので、ご自宅を空けている期間中、無駄なく長く貸し出すことが可能です。
転勤する方のための特別なプランです。
>>もっと詳しく
転勤以外の方におすすめのプランも
もちろん完備
TYPE 2
safety systemセーフティシステム
面倒なトラブルから
解放されたい方向け!
当社がオーナー様に代わって貸主になることで、転貸借契約にかかわる訴訟手続きや賃料未払いなどに対処するリスクを回避できます。
期間を区切って貸し出せるので、賃貸期間を終えたタイミングで物件用途の再検討も可能。
転勤以外の方でもご利用いただける安心のプランです。
>>もっと詳しく
TYPE 3
personal systemパーソナルシステム
投資用物件を
貸したい方向け!
居住しなくなったお部屋など、より長期的に賃貸したい方
特に利回り重視の賃貸運営を行いたい方向けの賃貸プランです。
>>もっと詳しく
-
お問い合わせ
(資料請求・概算賃料査定)お電話、または
「無料賃料査定」フォーム
「資料請求」フォーム
より、お問い合わせください。
査定をご希望される方は、最寄りの駅やお部屋の広さなど、ご物件の概要をお伝えください。
お電話でのお問い合わせは0120-989-870(9:30~17:30) -
担当者からサービス、
概算査定賃料のご案内賃料査定をご希望される場合、周辺相場等の情報をもとに見込みの賃料を算出する簡易査定を行わせていただきます。
その結果を担当者よりご連絡させていただきます。
>>賃料査定 もっと詳しく -
賃料査定の
お申込み簡易査定の結果を受けて、賃貸管理サービスのご利用を前向きにご検討されている方はもちろん、資料をご覧いただくなどして当社サービス・賃貸運営といったことにご興味をお持ちになられた方も、ぜひご相談の機会として訪問賃料査定をご利用ください。
-
賃料査定、
募集条件のご相談担当者が実際にご自宅を拝見し、改めて正式な査定賃料をお調べいたします。
賃貸を行う上でのご希望や、賃貸運営についてのご不明点などをお聞かせください。お客様の「貸したい」ニーズにお応えできるよう、サービスを各種取り揃えております。
>>ご利用の流れ もっと詳しく
もう少し詳しくサービスを知りたい。
他にホームページはありませんか?
こちらのホームページでご確認いただけます。
賃料はどう決めていけばいいですか?
リロケーション・ジャパンには35年の豊富な経験がございます。 まずは立地、築年数、面積といった基本的な情報から、相場に基づいた概算賃料をご提示させていただきます。 さらに室内状況や設備を拝見させていただき、過去の取引実績や賃貸可能期間、ご希望の賃料を踏まえ、入居者の申し込みが入りやすい目安となる賃料をご提案させていただきます。 ご納得いただける賃料で成約するために、ご相談の中で賃料を設定していきます。
入居者が見つからないとどうなりますか?
空室期間は賃料を得ることができません。なかなか入居者が見つからないようなときには、借りられる部屋を探している人の目に留まりやすくするために賃貸の条件を調整する必要があるかも知れません。 そのため、時機を見計らった上で賃貸条件の見直しについてご相談をさせていただくことがございます。 市況の変化のほかに、募集開始時にどういった考えを元に条件を決めたかといったことを踏まえた上で、最終的な賃貸期間×賃料を大きくできるように考えていきます。
リフォームなしでも貸せますか?
大がかりなリフォームを行わなくても賃貸募集を行うことは可能です。クリーニングなどの適切なお手入れは、行うことで見た目の印象が良くなり、入居者を見つけやすくできます。 お住まいに伺って賃料査定をさせていただく際、必要に応じてリフォームのご提案とそれにかかる費用のお見積りをいたしますのでご検討ください。 ご自宅を貸して賃料を受け取るため、その間入居者に気持ちよく使っていただくためには、設備機器の整備やクリーニングなど、ある程度のお手入れが必要になることがあります。 賃貸開始時のご負担を大幅に軽減できるサービスラインナップとして、賃料の前払いを受けられる「リロの空き家再生」というサービスもございます。まずはお気軽にご相談ください。「リロの空き家再生」については コチラ。
入居者はどうやって決まりますか?
入居を希望する方が見つかると弊社から連絡が入ります。どういった方が入居をご希望されているかをご共有させていただきますので、ご了承された場合にその方が入居者となります。
法人の方に貸すことはできますか?
可能です。企業の社宅代行部門およびグループ会社との連携により、個人のお客様だけでなく法人社宅用の物件として選ばれています。
家具や電化製品を家に残していても家を貸せますか?
日本の賃貸習慣において、家具つき物件はとても少ないです。入居者は家財道具一式を持ち込んで引っ越してくるケースが一般的です。 多くの場合、家具や電化製品は撤去が必要です。持って出ていけない場合は、預けるためのトランクルームの紹介も行っております。ご相談ください。
リロの留守宅管理 会社概要
会社名 | 株式会社リロケーション・ジャパン(https://www.relocation.jp/) |
---|---|
設立 | 2001年7月2日※1984年に株式会社日本リロケーションとして転勤者の留守宅管理サービスを開始 |
資本金 | 150百万円(株式会社リログループ(https://www.relo.jp/)100%出資) |
事業内容 |
・住宅分野の企業福利厚生に関するコンサルティング及び関連業務 ・住宅の賃貸・売買仲介及び関連業務 ・寮、住宅に関するコンサルティング及び関連業務 ・建設工事および内外装工事全般 ・留守宅管理サービスの提供業務 |
加盟団体 | 公益社団法人 全国日本不動産協会 |
免許 | 宅地建物取引業 国土交通大臣(5)第6164号 |
事業部名 | 留守宅管理事業部(https://www.house-relocation.jp/) |
所在地 |
【東京】〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目2番18号 新宿光風ビル3階 【大阪】〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田二丁目1番22号 野村不動産西梅田ビル3階 【名古屋】〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内一丁目16番15号 名古屋シミズ富国生命ビル8階 |
事業内容 |
留守宅管理サービスの提供 「転勤時の賃貸管理サービス」「賃貸管理サービス」「空家管理サービス」の運営 「リフォーム工事・修繕手配サービス」「転勤関連サービスの取次ぎ」 |
沿革(概要) |
株式会社リログループ ・1999年9月 JASDAQ証券取引所に上場 ・2010年6月 東京証券取引所市場第二部へ上場 ・2011年11月 東京証券取引所市場第一部へ上場 ・2022年4月 東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行 |
主要グループ会社 |
ケイズマネージメント株式会社(リロの仮住まい) 株式会社リロエステート(リロの家具付き賃貸) 株式会社リロクラブ(福利厚生代行サービス) 株式会社リロパートナーズ(リロの賃貸、リロの不動産) (株式会社東都、株式会社トータルプランニング、株式会社賃貸山信、株式会社日商ベックス、株式会社日商管理サービス、株式会社シー・エフ・ネッツ、株式会社シー・エフ・ビルマネジメント、株式会社南青山建築工房、株式会社ステージプランナー、株式会社ライブ大興、株式会社レックス大興、吉田不動産株式会社、川口土地株式会社、株式会社ナカミチ、株式会社進和商事、株式会社ホットハウス、株式会社ホットハウス・プロパティ・マネージメント、株式会社リクレア・ライフエージェント、株式会社ケントコーポレーション、ウィルハウス株式会社、アドウィル株式会社、ウィルグループ株式会社、株式会社ルーム、株式会社ルーム・プロパティマネジメント、株式会社駅前不動産ホールディングス、株式会社駅前不動産、駅前管理システム株式会社、株式会社駅前工務店、株式会社駅前不動産買取バンク、日本ワイド少額短期保険株式会社、株式会社不動産のアスティー、株式会社リロパートナーズプロパティ) ※順不同、他多数 |